2024年の試験もあと少し!
ドキドキしてきた!
まずは試験に向けて、今後の流れを整理しましょう。
年に1度の社労士試験の試験日が近づいてきました。
緊張や不安、焦りなど様々な感情が出てきていませんか?
今回の記事は、2024年の試験に関する情報だけを時系列に沿って解説します。
この記事は以下のような方におすすめ!
- 2024年の試験日を知りたい
- 試験会場はどこにあるのか教えてほしい
- 試験終了後の流れを知りたい
まずは今後の流れを知って、これからの動きの参考にしてみてください。
記事の監修は、第2子出産後、赤ちゃんを育てながら試験合格。
スキマ時間を活用するゆいです。
それではどうぞ!
2024年度の試験の申込みは終了
2024年度試験の申込みは、5月31日に終了しています。
例年通りだと、次の申込みは2025年の4月中旬~5月末の間だと思われます。
年に1回の試験で、この期間に申込みしないと、その年は受験できないので、ご注意ください。
社労士試験は年1回なんだ!
気を付けないと!
2024年度の試験会場はどこ?
まず、2024年度の試験地は以下の通りです。
北海道、宮城、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、石川、静岡、愛知、京都、大阪、兵庫、岡山、広島、香川、福岡、熊本、沖縄
47都道府県すべてが試験地になっているわけではないので、要注意です。
申込みの際に上記の中から1つ選ぶと、大抵その試験地にしてもらえます。
定員オーバーした場合には、他の試験地にされることもあるので、早めの申し込みがおすすめ。
試験地は早い者勝ちです。
では試験地が東京だとして、具体的な試験会場はどこか気になりますよね。
現段階ではまだ発表されていません。
過去の例から見ると、どの試験地でも高校や大学が試験会場になっていることが多いです。
ご自身がどこの試験会場になったのかは、8月に届く受験票を見るまではわかりませんので、勉強しながら待つしかないですね。
受験票が待ち遠しいなぁ~
2024年度の社労士試験の受験票が届くのは8月上旬
先ほど触れましたが、受験票は8月上旬にハガキ形式で郵送されます。
8月1日~7日の間には届きます。
8月8日までに受験票が届かなければ、試験センターに連絡してください。
試験当日、受験票の確認が試験官により行われますので、もし上記期間に届かなければ、早急に連絡することをおすすめします。
また、受験票には、試験会場の地図や、タイムスケジュール、注意事項などが記載されていますので、必ず確認してください。
この受験票は3年後の試験まで、受験資格証明書として使えますので、試験終了後も捨てずに持っておくといいですね。
大学の卒業証明書などを準備しなくても、過去の受験票でOKになるので、便利ですよね。
2024年度の社労士試験は8月25日(日)
2024年度の試験日は8月25日(日)です。
当日のスケジュールはこちら↓
9:30~10:00 試験会場が開場
10:00~10:30 着席、注意事項の説明
10:30~11:50 選択式試験(80分)
~お昼休憩~
12:50~13:20 着席、注意事項の説明
13:20~16:50 択一式試験(210分)
3分ほど 合格発表日の説明など
全体の流れは上記の通りです。
このタイムスケジュールは覚えなくても、試験会場の机の上に紙が貼ってあったり、教室の黒板に記入されていたりするので、大丈夫です。
合格発表は10月2日(水)
合格発表は10月2日(水)です。
厚生労働省ホームページか社労士試験オフィシャルサイトで確認できます。
例年通りなら、9:30から合格者の受験番号が掲載されます。
10月15日(火)には合格証書を簡易書留で発送してくれますので、2週間以内には配達員の人が届けに来てくれるでしょう。
また、合格でも不合格でも、10月15日(火)に成績通知書が発送されます。
ハガキ形式で、各科目の点数が記載されたものが届きます。
これは受験票と同じく、再受験する際に、受験資格証明書として使えますので、保管しておくことをおすすめします。
念のため、取っておくといいんだね!
まとめ
最後に、今回ご紹介した内容をおさらいしましょう。
~2024年度試験の流れ~
【試験の申込】
5月31日に終了
【試験地】
北海道、宮城、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、石川、静岡、愛知、京都、大阪、兵庫、岡山、広島、香川、福岡、熊本、沖縄
【試験会場】
未定
【受験票】
8月1日~7日の間にハガキ形式で届く
【試験日】
8月25日(日)
【合格発表日】
10月2日(水)
社労士試験に関連した日程や知っておきたい情報をまとめました。
この流れを知って、ぜひ具体的な行動計画を立ててみてください!
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
コメント